2022/10/06 14:11
先日、久しぶりに
砂糖を入れた「ふじりんごのタルトタタン」を試食しました!

久しぶりに食べると
衝撃的に美味しかったです!!(自画自賛)

砂糖を入れるか入れないかは、商品化するギリギリまで悩んでいました。
よくあるタルトタタンのレシピでは、基本加糖します。
悩んだ結果・・・選べず。
【砂糖あり・砂糖なし】の二種類作ることにしたのですが・・・
うちの主人(料理人)は砂糖の甘さが少し苦手で、砂糖不使用を推しています。
りんごを長時間煮込んだ甘味だけで十分美味しいのです。
でも砂糖を入れると、バターと混ざり合いカラメルとなり
スイーツ感?デザート感?が増します。
もっちりとしたりんごに甘くてほろ苦いカラメルソースが絡んで
まるで「羊羹」のような食感と甘味を感じます。
砂糖を入れたものも、入れないものも、どちらも本当におすすめです!
羊羹のような味わいも味わっていただきたいし・・・
「砂糖を入れないのに、こんなに甘くて美味しいのね!!」というのも
Madam Tarteのタルトタタンの魅力ですし・・・
結局今だに選べません。